FF14のアジムステップにリオレウス降臨! 「FINAL FANTASY XIV」と「MONSTER HUNTER: WORLD」とのコラボレーションが開始。

FF14では、2017年8月7日(火)よりリオレウスの狩猟が解禁。イベントの開催期間などは設けられておらず、常設のコンテンツとなる。

本コラボレーションでは、8人パーティで挑む「リオレウス狩猟戦」(IL320から)と4人パーティで挑む高難易度コンテンツの「極リオレウス狩猟戦」(IL350から)が実装された。

通常のFF14のコンテンツとは異なり、モンハンのモンスターのように、リオレウスがランダムターゲットで自由に動き回る。また、戦闘不能時に魔法などは必要なく、自己復帰が可能だ。

ただし、モンハン同様、パーティ全体で累計3回戦闘不能になると、クエスト失敗となる。

 

討伐報酬について

リオレウスの討伐に成功すると、リオレウスから素材が剥ぎ取れるようになる。

「リオレウス狩猟戦」では”火竜の鱗”、「極リオレウス狩猟戦」では”火竜の鱗”と”火竜の上鱗”が得られる。

 

報酬は、リオレウス装備や、リオレウスをマウントにできるリオレウスホイッスル、プーギー(ミニオン)など。

 

リオレウス装備とリオレウスRE装備の違いは、染色が可能になるか否か。

RE装備に強化することで、染色アイテムのカララントが使用できるようになる。

 

人気のプーギ(ミニオン)や、リオレウスホイッスル(マウント)は、それぞれ火竜の上鱗5枚、火竜の上鱗50枚必要となる。

「極リオレウス狩猟戦」では、尻尾の剥ぎ取りから火竜の上鱗が1枚得られるため、例えば、マウントを入手するには極リオレウスを50回討伐しなければならない。

ただ、これらの報酬を得る方法はもう1つある。

「極リオレウス狩猟戦」では、討伐に成功すると稀に宝箱が出現する。

 

宝箱から、プーギー(ミニオン)や英雄の証(オーケストリオン譜)、リオレウスホイッスル(マウント)などが入手できる。

とはいえ、必ずしもこれらのものが全て入っているわけではない。

宝箱が出現しても、リオレウスホイッスル(マウント)が出ないことも多い。

 

「極リオレウス狩猟戦」のコツ

前半のコツは2点。

1.遠隔DPSもヒーラーも、全員リオレウスからあまり離れないこと
   → 距離をとるとリオレウスが回避不能な勢いで突っ込んでくる。

2.DPSの安置は、リオレウスの左足の後ろ
   → 左足の真後ろではなくターゲットサークル(赤円)の外側がいい。
     モンハンのイメージで、左足にくっついて斬ってもリオレウスが転ぶことはありません。

     特にレウスが左足を前に出し、右足を下げている時は注意が必要。
     左足の後ろにくっついているとジャンプ・ブレスの餌食に。

     FF14の通常のコンテンツ同様、レウスの前方から左足の後ろ辺りまでオレンジの円が出ると考えて下さい。

     なお、レウスが尻尾を左右に軽く振った場合は、回転攻撃が来ますので、ターゲットサークル(赤円)の内側に入り左足の真後ろへ。
     ターゲットサークル(赤円)の外周や、レウスの右足周辺にいると尻尾の餌食に。

 

後半のコツは1点です。

1.遠隔DPSもヒーラーもリオレウスの周囲からあまり離れず、できる限り、レウスの後ろに回り込むように動き続けること
   → 離れると回避不能な勢いでレウスが飛んでくる。
     1発目でいわゆるピヨる状態になり行動不能になる。
     かろうじてHPが残りますが、高確率でトドメの追撃がくる。

   → ヒーラーがエスナを詠唱する場合など、立ち止まって何らかの行動をする場合は、
     レウスがブレスを吐くなど、何らかのアクションを行った直後が安全。

   → 例えば白魔導士の場合、レウスが飛んでいる間は常に背面に移動しつつ、エアロラなど動きながら詠唱できる魔法で攻撃。隙を見てエアロガ。
     レウスが地上に落下してから、全力でストンジャの連打でも。

 

光のハンターさんの狩猟成功を祈ってるニャ

 

公式サイトなど

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/monsterhunter/

 

こちらの記事もおすすめです

この夏、Monster Hunter:World(モンスターハンター:ワールド)とのコラボレーションで話題の「ファイナルファンタジーXIV」(FF14)。 FF14は、2

 

関連記事